| めしや白球の畝田さんを紹介します!
		 今月は、当店の豆腐を使ってくださっている、「めしや白球」さんを紹介します。 
5月に、石川県野々市町にオープンされたばかりの元気なお店です。 
「白球」というお店の名前は、オーナーの村濱さんが大の野球好きで付けたそうです。(お子様のお名前も野球にちなんだお名前だそうです)。 
実は、私と女将の畝田さんは、20数年前に就職した会社での同期だったのです。 
今回の再会のご縁に、感謝しております。 
		 みなさん、こんにちは!
		 「めしや白球」の畝田美姫です。山下さんと初めてお会いしたのは24年前。 
地元の食品スーパー(株)マルエーさんに就職した時です。 
私は20名いた同期の中で一番年下。当時は可愛かったなー(笑)。
山下さんはプロレス命の熱血青年(笑)。お互い夢多き年頃でした・・・。 
 
研修が終わり配属先が決まり、なかなかお会いすることなく、翌年秋に山下さんが退社。 
私もその翌年退社しました。 
で、いきなり今年5月8日の「めしや白球」オープンに向けて色々な仕入れ先を検討する中、「何かインパクトのある食材」と思った時に、山下さんの「実家が豆腐屋」という言葉を思い出して、迷うことなく連絡させて頂いて、20数年振りの再会になりました。 
 
 豆の香りが口いっぱいに広がり、何か懐かしい感じを思い起こさせてくれる『ミツの堅』。 
店での評判もグゥ〜です。 
 
オーナー村濱は「お客様の声は神の声」と常々申しております。 地域密着でお客様に愛されるお店創りが目標です。 
 失敗もありますが、スタッフ一同、ご来店されたお客様がくつろげて「美味しかった」「楽しかった」「また来るよ!!」と行って頂ける様に努力してまいります。 
		  是非、お近くにお越しの折には御来店くださいませ。
  お待ちしています。 
		めしや白球 
石川県野々市町白山町10-23木野ビル / 076-248-8006 
		▼めしや白球さんに関する豆魂日記も是非お読み下さい! 
めしや 白球さん 「山下さん、お久し振りです」 ・ まだまだ出来ること ・ めしや 白球さんの試作 ・ マルエー84年会
 |